astech

柱に印をつける身長記録の、デジタル版

2023-06-01から1ヶ月間の記事一覧

【脇道】紫キャベツ汁とアルミホイルで絵を描く方法と、そのプレゼンス

絵を描きたい!! でも手元に紫キャベツと水と、鍋とコンロと包丁と、濾紙とアルミホイルと割り箸と、鰐口クリップ付きケーブル(x2)と電池(単三)と電池ボックス(単三)と、あと紙皿とできればウェットティッシュしかない!って時、ありますよね。 描け…

Gitでやらかした時に使う魔法の呪文:初級編

Git、やらかしますよね 俺はやらかします。 自慢じゃないですけど、やらかします。 トラブルでmain branchにプロテクションがかかってないその時を狙ってmainブランチにゴミをプッシュし、リポジトリを粉砕したこともあります。 自慢じゃないですけど。 そん…

then, catchを実装する時のメンタルモデルを感じた話

then, catchとは? 本当はこう書きたい しょうがないのでthen エラーハンドリングもしとこう: catch then, catchとは? javascriptとかの、非同期関数を順番に処理するためのやつ 本当はこう書きたい res = method(source) //非同期処理 importantMethod(res…

CSSを使って画像を重ねて配置する方法

結論 position: relativeとposition: absoluteを使いましょう やり方 1. 親子関係を作る <div class="parent"> <div class="child"> </div> </div> 2. 親と子供にそれぞれスタイルを適用する .parent { position: relative; width: 100px; } .child { position: absolute; bottom: 3px; right: 3px; } 間違ってた…

CSSを使って画像を重ねて配置する方法

結論 position: relativeとposition: absoluteを使いましょう やり方 1. 親子関係を作る <div class="parent"> <div class="child"> </div> </div> 2. 親と子供にそれぞれスタイルを適用する .parent { position: relative; width: 100px; } .child { position: absolute; bottom: 3px; right: 3px; } 間違ってた…

REST APIのスキーマ設計直してもらったメモ

BAD Create POST http://path.to.backend/api/v1/follow/ { target: string, } Delete DELETE http://path.to.backend/api/v1/follow/ { target: string, } GOOD Create PUT http://domain/api/v1/followings/<target> Delete DELETE http://domain/api/v1/following</target>…

【脇道】同人イベントにサークル参加する流れ: 後半

前半は... 頒布物を作る 当日頒布用の準備をする イベントに参加する の三つについて説明しました。 この三つについて、みなさんやってもらったかと思います。 この時期は秋イベの申し込みが始まる頃合いだからね、当然終わってるよね 後半は... 頒布物を作…

promiseとasync/awaitってどう違うの? くそざこ編

結論:asyncはawaitの糖衣構文 注意:細かいところ違うかも Promiseって? async/await 結論 Promiseって? 非同期を使うやーつ then / catchで実行順序を保証できる...はず Promise.resolve("hoge") .then((res) => { console.log(res) }) async/await Prom…

var じゃなくて let を使え

って怒られました。 なぜvarよりもletなのか スコープが安全!! 再宣言できない!! なぜvarよりもletなのか スコープが安全!! if(true){ var test1 = 1; let test2 = 2; const test3 = 3; } console.log(test1); // 1 console.log(test2); //ReferenceEr…

【真似しないでください】今の私のPull Requestレビューのやり方【ver 1.0】

絶対に真似しないでください この記事は、素人が専門家の指導をろくに受けずに適当にやっている内容です。 一年後、二年後に見返して「ヒョエ〜」ってなったり、「ここは意外といけてるやん...?」ってなるための記事です。 絶対に真似しないでください フロ…

最近学んだアレコレ

なんか多きなトピックを設定できなかったんで、アレコレです goは三項演算子が使えません ほんとにreduxいる? goは三項演算子が使えません 毛のはえた初心者が大好きなコレ retuen flg == true ? 1 : 0 とかコレ return 1 if flg == true else 0 goにはない…

【脇道】同人イベントにサークル参加する流れ: 前半

同人イベントに出よう どうやって同人イベントに出るの? 1. 同人イベントを探す ポイント 2. サークルを作る ポイント 3. イベントに申し込む ポイント 次回は..... 第二回脇道回です。 今回は前半回です。来週の金曜日に次回をやります。 同人イベントに出…

【typescript】aspida最強!!!aspida最強!!!

aspidaとは? aspidaのここがすごい!! 1. 文字列からオサラバできる オブジェクトをswaggerから自動生成できる ぶっちゃけ aspidaとは? HTTPクライアントラッパ typescriptでHTTPコールするときに使う、axiosとかfetchをいい感じにラップしたやつ aspida…

Google Chrome ExtensionでSPAのページ遷移を検知する

MutationObserverを使いましょう what is this DOMの特定のノードを監視し、更新が発生すると指定のコールバックを発火するやつ 例: const targetNode = document.getElementById("body")!; const config = { attributes: true, childList: true, subtree: …

CSS完全に理解した!w

CSS完全に理解した!w Flex flex-direction flex-wrap justify-content align-content PaddingとMargin Padding Margin 目次って機能があるらしい、初めて知った そんなことより、 CSS完全に理解した!w CSSのお勉強をしました。 色々備忘録的に書きます。 F…

【脇道】確実に印刷所に怒られないデータを入稿する方法

脇道回 今日は脇道回です。 不定期で開催する、できるだけ誰も興味がなさそうな知識をひけらかす回です。 印刷データの入稿 入稿、してますか してますか? してますよね 入稿する時、大体時間ないですよね そんな時怖いのがアレですよね アレ 印刷データの…

今日学んだDOM操作

DOM操作とは DOM操作とはDOMを操作すること DOMとは HTMLを読み込んだやつ HTMLの親子関係をもとにツリー構造で表現される DOM操作とは DOMを操作すること JavaScriptたちの役目は、このDOMを操作することでページを動かすこと(=DOM操作) DOMを操作するこ…

vite + React + TypeScriptでChrome拡張機能を作る環境構築

vite使いたくない?使いたいよね?使うか。 どうしてVite? ホットリロードがしたいから 以前使った時、使い心地が良かったから 手順 1 . viteのインストール npm init vite@3.0.0 プロジェクト名 : 好きな名前 フレームワーク: React + TS 2 . 各種パッ…

Chrome 拡張機能について

Chromeの拡張機能 ってご存知ですか? 俺は知ってる Chromeの拡張機能の作り方 ってご存知ですか? 俺は知らなかった Overview manifest.json 唯一の必須ファイル Permission、ソースの指定、CSSの指定、どういうURLで動くか、いつ動くか...といったことを指…

はじめまして

初めまして、 askeyです。 あずき、と読みます。 これはなんぞ このブログはaskeyの今日「学んだ技術」を毎日まとめる、身長記録的なザコTechBlogです。 ザコTechBlogは、一般のTechBlogと比較して次のように違いがあります。 一般のTechBlog ザコTech Blog …